こんにちは☆勝田です^^
前回8/30に当社にてシリーズ化しております『新築のお家ができるまでのブログ』の第二弾になります!
一ヵ月もお待たせし、早く読みたくて知りたくて、きっと首を長くしてお待ちになられていた事でしょう
(´;ω;`)泣
足早に現在の様子をお伝えしたいと思います!
10/1(火)に現地月出6丁目へ足を運ぶと、、、
な、な~んと更地だった敷地に立派に基礎が出来ているじゃありませんか~!
なになに?
もっと近くで見たい?
はい!ドーンっ!べた基礎で御座います。
べた基礎を真面目にご説明致しますと、
立ち上がっている部分と床一面を、鉄筋を入れたコンクリートで一体化して、大きな面で家の重みを支えます。
面で支えたほうが荷重を分散できるので、耐震性が高いのが特徴です。
その分費用は高めではありますが、今では多くの住宅で採用されており、耐震性は元より床下の地面をすべて厚いコンクリートで覆うので、湿気が建物に伝わりにくくなります。
そのため湿気による住宅の木材の腐食等の心配も減ります。
さらにコンクリートも厚いのでシロアリによる被害も防ぎやすくなる・・・という特徴があります。
他にも布基礎やSRC基礎といった種類もあるのですが、今回はべた基礎についてご説明致しました。
勉強もお仕事も、何はともあれ『基礎』は大事です。
ここからどんなお家が建って行くのか、基礎を眺めながらお家好きな私はワクワクいたします(*’▽’)
60坪の敷地に建てる2階建ての30坪のお家は平均的に多くあります。
狭すぎると移動の際に「ちょっとどいてー」を連発し、広すぎると毎日の掃除が負担になる。。。
それを考えると核家族世帯であれば、2階建て30坪以内で十分に暮らせます。
因みにこちらの月出6丁目のお家は28.44坪、間取りは4LDKのプランになりご家族向けで御座います♡
設計の初期からカップボードやペンダントライトを完備した素敵なお家プランを見ているので、出来上がるのが楽しみです!
比較的手の届きやすい価格で、魅力的なお家を建てられる建築会社、、、という事で
『駅前工務店』さんにも私自身とても興味があり、営業の担当者もとてもお話ししやすい方達ばかり。
来週はいよいよ棟上げです♪
画像もたくさんアップして行きたいと思いますので、どうぞ閲覧の程「いいね」を頂けるとやる気が出ます!
単純です!笑
それでは【新築ブログ】駅前工務店のお家ができるまで♪続編をお楽しみに♡♡♡
—
—
当社『LINE@』では、不動産取引の裏情報・土地、建物、マンション選びの重要ポイントや、『お金のマメ知識』を定期的に情報提供を行っております。↓↓